マレーシア名物、二重駐車の現場でビックリしたこと
マレーシアでよくある二重駐車。
公共交通機関が発達していないし、駐車場を完備していないショップロット前では当たり前の光景。
これがイヤだからわたしはショップロットへは絶対に行かない。
先週、TTDIマーケットに行った。
チャイニーズニューイヤー前なので混んでいそうだと思ったけど、直前だと更に混みそうだしもう買い置きがないし、思い切って行ってみた。
案の定、すんごく混んでいた。

○がついているところは正しい位置に駐車された車。
×は、その前に二重駐車された車。ずらっと列になって停まっている。
二重駐車している車のあまりの多さに駐車するのを諦め、買い物は一緒に来た友達に頼んだ。
わたしは、いつでも車を動かせるように車に残っていた。
待っている間、○のところに停めた人が帰ってきて、「出たいのに出られない!!」という状況に陥っている場面を何回も見た。
その人たちは電話をして、しばらくすると人が来て車をどかしていた。
そう、やむにやまれず二重駐車をする場合、ダッシュボードに自分のケータイ番号を置いておくのがルール。
中の人が出たい時、電話をしてくれれば車を移動出来るから。
わたしは以前、ダッシュボードに「邪魔してごめんなさい、この番号に電話してね。(電話番号)」というプリントアウトされた紙を見たことがあるけど、
「お前、常習犯だな〜!!」
と思ったので、いつもやっているとしても、「やむにやまれず」という感じで紙の切れ端に走り書きする方が、人の怒りを買わずに済むと思う。(相手の性格にもよるけど。)
こんなに二重駐車されると、真ん中を通るのがギリギリというところなので、みんなぶつけないかヒヤヒヤしている。
すると、そこらへんをたまたま歩いている無関係の人が、よく「オーライオーライ」とやってくれる。
こういう時、通りすがりの人でもすごく協力的。
さて、見ていると、ピンクの丸で囲った「このMyvi」が邪魔で出られず困っている人がいた。
その女性は車の中をのぞきこんで、途方に暮れている様子。多分、電話番号がないのだろう。
すると、通りすがりの男性が彼女に話しかけた。
2人でしばらく話していて、次に何をしたかというと。
2人で、「このMyvi」を手で押して、移動させちゃいました。
ビックリした。
サイドブレーキかけてなかったのかな〜。
わたしは絶対に二重駐車しないけど(小心者なのでできない)、もし二重駐車されてしまったら、その手があったのか!と思ったよ(笑)。

「マレーシアでオーガニック子育て」ホーム
★ブログランキング★

↑クリックで得点が入ります。一日一回クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。いつもありがとう
公共交通機関が発達していないし、駐車場を完備していないショップロット前では当たり前の光景。
これがイヤだからわたしはショップロットへは絶対に行かない。
先週、TTDIマーケットに行った。
チャイニーズニューイヤー前なので混んでいそうだと思ったけど、直前だと更に混みそうだしもう買い置きがないし、思い切って行ってみた。
案の定、すんごく混んでいた。

○がついているところは正しい位置に駐車された車。
×は、その前に二重駐車された車。ずらっと列になって停まっている。
二重駐車している車のあまりの多さに駐車するのを諦め、買い物は一緒に来た友達に頼んだ。
わたしは、いつでも車を動かせるように車に残っていた。
待っている間、○のところに停めた人が帰ってきて、「出たいのに出られない!!」という状況に陥っている場面を何回も見た。
その人たちは電話をして、しばらくすると人が来て車をどかしていた。
そう、やむにやまれず二重駐車をする場合、ダッシュボードに自分のケータイ番号を置いておくのがルール。
中の人が出たい時、電話をしてくれれば車を移動出来るから。
わたしは以前、ダッシュボードに「邪魔してごめんなさい、この番号に電話してね。(電話番号)」というプリントアウトされた紙を見たことがあるけど、
「お前、常習犯だな〜!!」
と思ったので、いつもやっているとしても、「やむにやまれず」という感じで紙の切れ端に走り書きする方が、人の怒りを買わずに済むと思う。(相手の性格にもよるけど。)
こんなに二重駐車されると、真ん中を通るのがギリギリというところなので、みんなぶつけないかヒヤヒヤしている。
すると、そこらへんをたまたま歩いている無関係の人が、よく「オーライオーライ」とやってくれる。
こういう時、通りすがりの人でもすごく協力的。
さて、見ていると、ピンクの丸で囲った「このMyvi」が邪魔で出られず困っている人がいた。
その女性は車の中をのぞきこんで、途方に暮れている様子。多分、電話番号がないのだろう。
すると、通りすがりの男性が彼女に話しかけた。
2人でしばらく話していて、次に何をしたかというと。
2人で、「このMyvi」を手で押して、移動させちゃいました。
ビックリした。
サイドブレーキかけてなかったのかな〜。
わたしは絶対に二重駐車しないけど(小心者なのでできない)、もし二重駐車されてしまったら、その手があったのか!と思ったよ(笑)。

★ブログランキング★



↑クリックで得点が入ります。一日一回クリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。いつもありがとう

- 関連記事
-
- 接触事故(1) (2014/05/07)
- 車の買い替え (2014/05/06)
- マレーシア名物、二重駐車の現場でビックリしたこと (2014/01/27)
- マレーシアにもこんなものが (2013/10/30)
- 新しいKLナンバープレート (2013/08/20)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿